なぜ日本人は英語を話すのが苦手か?

なぜ、日本人は「英会話」が苦手か?

こんなだいそれた疑問をまじめに考えてみます。

たくさんの経験から、気づいた事実があります。

それは、

「英語の教材」、「生徒に対する期待」、「日本人が作った英語の批評」

に関することです。

「英語の教材」では、「学習者のレベルと内容がミスマッチである」ということです。

英会話は総合的な英語力が必要ですが、

初級レベルに不似合いな単語・文法を使うため、

簡単に英語を学びたいと希望に燃えている初心者、初級者を挫折させてしまいます。

「生徒に対する期待」とは、指導者や教材の作成者が、学習者に「・・・であるべきだ」という考えを強要することです。

詳しい理由や解説を抜きにして、

いきなり「英語とはこういうものだ」という口調で勝手に自論を押し付けるものです。

「日本人が作った英語の批評」とは、英語を、「正しい、間違い」のどちらかでしか評価しないことです。

どんなに素晴らしい表現も一つのミスで、「間違い」というレッテルを貼りたがります。

そして全く価値のないもの、もしくはその人自身否定しようとします。

これは学習者に「間違いを恐れる」気持ちを強く植え付けるため、

学習者は出来るだけ「間違い」を避けようとして、自分の英語を人に見せることを極度に恐れてしまいます。

しかし、もともと、

言葉の上達は「慣れ」

しかありません。

教材とは理解を助けるものであり、「慣れ」の作業を効率よく助けるためのものです。

単語も、文法も、冠詞も、前置詞も、熟語も、表現力も、すべて「慣れ」ないと使いこなせません。

(あなたが日本語を外人に教える場面を想像すれば分かりやすいですね。)

だから、ネオイングリッシュでは、みなさんに

「たくさん話して」=「間違いを恐れず・楽しく話そう」

とメッセージを送り続けているのです!

英語学習には脅しがいっぱいです。

ネオイングリッシュで脅しとは無縁の世界で楽しく英語を勉強しましょう