基本の意味から、派生・想像
===[読者さんからの質問:ここから]===
Not right now. という文の right はどういう意味なのかが良くわかりません。
辞書で調べると、右、正しい、権利という言葉が載っていたのですが、どれなのかが良くわからないです。
(T.T)
===[読者さんからの質問:ここまで]===
「ぴったりの」という説明が辞書にあるかもしれません。
この日本語訳は、ちょうど今(は Not )と言う事になります。
Right の語源は良く分かりませんが、意味を見ていると、「本来、ふさわしいもの」という気がします。
例えば:
右ききはひだりに対して、「本来、ふさわしい?」
正しいはそのものだし、
権利も「本来、持てるもの」だし、
そうすると、right nowも「本来、今が良いとき」という事になりますね。
このように、英単語は複数の日本語の意味を持つことがありますが、一つの意味から派生している場合が多いです。
すなわち、複数の日本語の意味を暗記するのではなく、本来持っている英単語の意味を発見することが非常に重要となるのです。
(^-^)v
(ここだけ見られた読者様に)補足です。
上記はずいぶん昔に書いたものです。
大事なことは、書かれている内容が正しいかどうかでなく、
最後のセリフ
「複数の日本語の意味を暗記するのではなく」、
「本来持っている英単語の意味を発見すること」
です。
注)正しいか、間違いかは、いずれ、「自分」で判断できる時が来ます。
(人の間違いを探してばかりいるのは、単なるおせっかいと時間のムダ使いですね(笑))
ちなみに、right の語源は辞書には、
(聖書から)「右手」は「正しい」という連想が生まれたとのこと
(省略しているので興味のある方はご自分で)