いつも「英語の質問」を常備しておく

英語を話せるようになるためには、どんな勉強をすれば良いでしょうか?
テストのための英語学習なら、「テスト問題の傾向と対策」
そんな本を片っ端から自分でこなしていく力技も良いでしょう。
でも、英語を話すのなら?
むやみに「語彙」を増やしても、、、
「書き言葉と話し言葉」や
「フォーマルとカジュアル」がわからないと、おかしな表現、英会話になってしまいますね。
日本語をそのまま英訳した文では、ネイティブにはなかなか通じません。
できれば、
あなたが英語を話して、それに対してネイティブや上級者からアドバイスをもらうのが、もっともシンプルで効率が良いですね。
あなたが、たくさん英語を話すほど、よりたくさん指摘をもらえて、上達が早いです。
そんな時こそ、
日頃「とても困っている疑問」を答えてもらう良いチャンスですね!
マンツーマンなどの高額レッスンでなくても、
そんな質問の一つ、二つくらいなら、グループレッスンや、英語のうまい友達に尋ねるチャンスもあると思います。
大事なことは、いつも「英語の質問」を常備しておくことですね!
日頃の学習や、日常生活でも「あれっ?」と思ったことをメモして、そして、それを携帯しましょう♪
せっかくのチャンスの時に、
「質問する内容」を持ち合わせていなかったり、忘れたりするともったいないですよ。
英語について疑問に思うことは、人それぞれ違います。
あなたが作った質問に答えてもらうことが、最高の英語学習ですね♪