英語が話せるステップ・段階

英会話の上達って、なかなか自分ではよく分からないものですよね。
日によって、すらすら口に出来たり、まったく、単語が思いつかなかったり。
ただ、半年や一年の長いスパンでみると、明らかに違いが現れます。
例えばこんな感じ。
第一段階:英語でしゃべろうとしても、日本語直訳の動詞ばかり使って、英語で意味がよく分からない文になる。
言葉が出るのに時間がかかる。
第二段階:しゃべるのに使う動詞がある程度決まってくる。
時間はかかるが変な英語が減る。
意味が通じるようになる。
第三段階:決まりフレーズが使えるようになり、話すスピードが早くなる。
そして、
第四段階で、ようやく、会話に使える動詞が増えていくんですね。